日本各地の郷土料理
定番おかず★筑前煮

鶏肉と野菜を炒めてから煮るのでコクがあり、立派な主菜に。
レシピはこちら (楽天レシピ)
約30分
500円前後
長いも
れんこん
にん
せんべい汁

野菜たっぷりの青森の郷土料理
レシピはこちら (楽天レシピ)
約30分
指定なし
または
切り落とし肉
キャベツ
にんじん
山形県内陸(村山地区)の味!芋煮

芋煮といえば、醤油ベースの牛肉!
味噌ベースだったり豚肉と余計なものが入ってたりしたら、それは芋煮ではないっ!!!!
レシピはこちら (楽天レシピ)
約30分
500円前後
金沢の郷土料理『治部煮』

煮物にワサビ⁈驚きの美味しさ♡同様のレシピでめかじきでも作ってみましたが、片栗粉をまぶすことでめかじきのパサパサ感がなくなり、美味しかったです( ・ิ∀・ิ )
レシピはこちら (楽天レシピ)
炊飯器で簡単!イカめし

あのイカめしが炊飯器で簡単に作れます。物産展で1つ700円位しますが、家で作るとコストも150円!冷めても美味しいので行楽にも。おつまみにもピッタリ☆
レシピはこちら (楽天レシピ)
約1
家で簡単にできるよ!きりたんぽ

きりたんぽってスーパーで買ってませんか?実は家で簡単にできるんです♪焼きたては香ばしく実に美味!
レシピはこちら (楽天レシピ)
約30分
100円以下
柔らかラム肉の★簡単ジンギスカン★

柔らかいラム肉で、とても美味しいですよ。ラム肉は体にもいいと聞いたので、是非!!作ってみてください
レシピはこちら (楽天レシピ)
約15分
500円前後
フライパンで☆簡単切り餅五平餅

切り餅で手軽に出来る五平餅です。
レシピはこちら (楽天レシピ)
約10分
100円以下
〇味噌
〇しょうゆ
〇みりん
〇砂糖
新潟の郷土料理“のっぺ”♪♪

新潟の郷土料理です。我が家ではお正月に必ず食べます。 お正月は、大勢集まるので、いつも大鍋で作っています。
縁起物なので、具の種類の数は奇数だそうです。
レシピはこちら (楽天レシピ)
はちみつ梅 梅干しの蜂蜜漬け

とろりと甘塩っぱい、はちみつ梅が大好きで梅の季節になると梅干し作りの片手間に去年の梅干しで少しだけ仕込みます
残った漬け汁もお料理に活用出来るの万能レシピです
レシピはこちら (楽天レシピ)